![]() |
山廃純米大吟醸 真澄 七 號 7号酵母発祥蔵 真澄のプリミティブな味わいを追求し、美山錦を7号酵母、山廃造りで醸した純米大吟醸です。 穏やかな香りと緻密な味わいをお楽しみ下さい。 ) |
|
〇分類/純米大吟醸 生貯蔵酒 ○原料米/美山錦 ○精米歩合/45% ○飲み方/冷酒 常温 燗酒 |
○アルコール度数/16.0度 ○日本酒度/-1前後 ○酸度/1.9前後 ○保存方法/要冷蔵 |
![]() |
大吟醸 夢 殿 ゆめどの 真澄が誇る品評会出品酒 最高の米と精緻な技が生み出すその味と香りは、まさに酒の芸術品。 真澄を代表する珠玉の一本です。 720ml化粧箱入 5,300円 (0゜C冷暗所保管) 《味のタイプ》 香りの高い・軽快でなめらか |
||
〇分類/大吟醸 ○原料米/山田錦 ○精米歩合/40% ○飲み方/冷酒専用 |
○アルコール度数/17% ○日本酒度/+5 ○酸度/1.3 ○保存方法/要冷蔵.生詰酒 |
||
![]() |
純米大吟醸 夢 殿 ゆめどの 真澄が醸す純米酒の最高峰。 「夢殿」を名乗るにふさわしい穏やかな吟醸香と柔らかな喉越し。 純米酒ならではの重厚な味わい。 720ml化粧箱入 5,300円 製造年月 2008.08 2008.10(0゜C冷暗所保管) 《味のタイプ》 香りの高いコクがある |
||
〇分類/純米大吟醸 ○原料米/山田錦 ○精米歩合/40% ○飲み方/冷酒専用 |
○アルコール度数/16% ○日本酒度/+3 ○酸度/1.7 ○保存方法/要冷蔵 |
||
![]() |
純米大吟醸 山 花 さんか 海外でも人気の純米大吟醸酒。 早春の花を思わせる吟醸香と極上の純米酒ならではの深い味わい。 雑味のない軽快な喉越し。料理の味を引き立て、食中酒としても楽しめます。 720ml化粧箱入 2,700円 《味のタイプ》 香りの高い.軽快でなめらか |
||
〇分類/純米大吟醸 ○原料米/山田錦 ○精米歩合/45% ○飲み方/冷酒専用 |
○アルコール度数/16% ○日本酒度/+3前後 ○酸度/1.5前後 ○保存方法/要冷蔵 |
||
![]() |
純米吟醸 辛口生一本 きいっぽん 吟醸タイプの辛口純米酒。 豊かな含み香とビロードのように滑らかな風味。 真澄の純米酒を代表する一本として人気があります。 《味のタイプ》 香りの高い・軽快でなめらか 1800ml化粧箱入 2,900円(税別) 720ml化粧箱入 1,450円(税別) |
||
1800ml化粧箱入 2,900円 | 720ml化粧箱入 1,450円 |
||
〇分類/純米吟醸 ○原料米/美山錦 ○精米歩合/55% ○飲み方/冷酒かぬる燗で |
○アルコール度数/15% ○日本酒度/+5前後 ○酸度/1.4前後 ○保存方法/冷暗所で |
![]() |
新米新酒のしぼりたて![]() かつては酒蔵で働く蔵人しか味わえなかった幻の美酒。 加熱処理・割り水・炭素ろ過などを一切せずに壜詰めされる生原酒。 新鮮な味わい、豊かな香り、山吹色の輝きも、しぼりたてそのもの。 |
|
〇分類/純米酒 ○原料米/長野県産「美山錦」「ひとごこち」 ○精米歩合/麹米55%、掛米60% ○飲み方/冷酒専用 |
○アルコール度数/17度 ○日本酒度/-1前後 ○酸度/2.1前後 ○保存方法/要冷蔵 |
![]() |
華やかに香る極上のしぼりたて生酒 厳冬期に醸した純米吟醸の生原酒。 早春の淡雪を想わせる、うすにごりで壜詰めしました。 より搾りたてに近い酒を、そんな思いが形になりました。 |
|
〇分類/純米吟醸 生原酒 ○原料米/長野県産「ひとごこち」・長野県産「美山錦」 ○精米歩合/55% ○飲み方/冷酒専用 |
○アルコール度数/17.0度以上18.0度未満 ○日本酒度/+-0前後 ○酸度/2.0前後 ○保存方法/要冷蔵 |
![]() |
涼味あふれる本格生酒。 フルーティーな香り、さらりと軽快な喉越し。 この1本で日本酒のイメージが変わったとお誉めいただくことも度々です。 |
|
〇分類/吟醸生酒 ○原料米/美山錦 ○精米歩合/55% ○飲み方/冷酒 |
○アルコール度数/15% ○日本酒度/+0.5前後 ○酸度/1.2前後 ○保存方法/要冷蔵 |