ホーム | ワインリスト | 注文方法 |
2005 Ch.Marquis d’Alesme Becker 750ml ¥5,700 |
|
![]() |
醸造は、マセラシオンの期間が比較的長く、ズジェールによれば瓶詰めの前に濾過処理されることはめったにないということです。収穫は手摘みで行われ、選別された酵母を加えて発酵を促します(8〜10日間)。マセラシオンはヴィンテージによって異なりますが8〜15日間、温度調節されたステンレスタンクで30℃を超えない温度のもとに行います。マロラクティック発酵後、オーク樽に移され、12ヵ月間熟成。瓶詰めの前に清澄処理され、濾過はしません。
★ワイン・スペクテーター 92〜94 点 美しい果実と洗練したタンニンをもったワインである。フルボディでとてもシルキーで驚くほど余韻が長い。とてもクラッシー。メルロ45%、カベルネ・ソーヴィニョン30%、カベルネ・フラン15%、プティ・ヴェルド10%。 ACマルゴー メドック3級 |
2005 Chateau Petit Boyer 750ml ¥2,400
|
|
![]() |
グレートヴィンテージ2005年ホルドー
まさしくジャムの様な濃厚な果実味は’05年の恩恵! ガーネット色で、香りは煮詰めた果実やトースト香など、複雑で力強い印象。味わいは、果実の旨みが広がり、繊細な口当たり。力強いタンニンが余韻に残ります。何より2005年らしい力強い果実味が魅力的です。 メルロー750%、カベルネ・ソーヴィニヨン25% シャトー・プティ・ボワイエ’05 2,400円 ACプルミエール・コート・ド・ブライ |
Domaine Michel Lafarge
2004 Bourgogne Passetoutgrain L’Exception 750ml ¥2,220 |
|
![]() |
元詰め開始80周年で造られたキュヴェ ドメーヌ・ミッシェル・ラファルジュ
ACブルゴーニュ・パストゥーグラン |
Domaine de la Pinte
1995 Chateau Chalon 620ml ¥12,860 |
|
![]() |
フランス・ジュラ地方の希少ワイン シャトー・シャロンはフランス・ジュラ地方のなかでも最も小さな産地で、広さはおよそ40haほど。ヴァン・ジョーヌ(黄ワインと訳され、サヴァニャン種から造られたワインを樽熟成させる際に、目減りの補充をせずにシェリー酒のように仕上げたもの)の最高峰と呼ばれるシャトー・シャロンAOC。 ヴァン・ジョーヌは発酵後、樽に入れてから最低6年間、ワインの目減りを足す事無く熟成される。アルコール度数は13度前後、クラヴランと呼ばれる独特な瓶につめられる。シェリーを思わせる個性的な辛口。 ドメーヌ・ド・ラ・パント
|
Domaine Louis Jadot
2005 Chapelle Chambertin Grand Cru 750ml ¥22,980 |
|
![]() |
カシスの果実、熟成すると麝香や毛皮のような香りがします。非常に色が濃く豊かなタンニンと粘性と酸味とが調和したワインです。樹齢50年以上の古木からほんの僅かしか造られない珠玉のワイン。
パーカーポイント92-94点以下は「ワインアドヴォケイト171号」のパーカー氏の評価です。 ジャドの2005年シャペル・シャンベルタンは、熟したチェリーの香が印象的で赤いリコリス、肉の燻製の香を持つ。舌の上では、ほろ苦いチェリーとスモーキーな風味が感じられ、それらは風味豊かで、肉厚で、塩味や苦味のあるチェリーの核の風味によって、より味わい深くなっている。これらの風味は、確かに余韻にまで続いており、その余韻は、非常に強い輝きを放っているように明るく、美味しい塩味があり、少しの苦味がイキイキとした味わいを与えている。この明らかに熟成させる価値があり、美しい熟成をするであろう味わいには、愛らしさは無いが、その素晴らしいタンニンは、果実味によって完全に覆い隠されており、そのダイナミックな個性は、これからも少しも衰えないだろう。 ドメーヌ・ルイ・ジャド シャペル・シャンベルタン’05 22,980円 |