ホーム | ワインリスト | 注文方法 |
NV Andre Clouet Grande Reserve Brut 750ml ¥6,270
|
|
![]() |
ピノ ノワール100%から生み出される芳醇な味わい
モンターニュ・ド・ランスの100%格付けのグラン・クリュ「ブージー村」「アンボネイ村」は言わずと知れたピノ・ノワールの優良産地でありアンドレ・クルエは、その地において極上のシャンパーニュを造る生産者です。 ピノ・ノワール100%としては驚くほどに膨らみのある柔かい味わいです。果実味、甘味、酸味、ミネラル、泡の持続性等の色々な要素がバランスよくまとまった食前から食中まで幅広く利用できる1本です。
葡萄品種:ピノ・ノワール100%(Grand Cru 100%)
(2000+2002合せて40%、2004+2005合せて60%)
※7.5g/Lのリキュール・デ・エクスペディション
ACシャンパーニュ |
Mathieu-Princet
NV Brut Premier Cru Blanc de Chardonnay 750ml ¥5,300 |
|
![]() |
<新登場>女性のエッチング瓶!
「マチュー・プランセ」は、「マルイユ・シュル・アイ」の東隣村、格付け95%の「ビスイユ」出身のミッシェル・マチューと、「アヴィーズ」の西隣村で同じく格付け95%の「グローヴ」出身のフランソワーズ・プランセが結婚して、1969年に誕生したRM(自己所有の葡萄畑からのみでシャンパンを造る生産者)です。 この2つの村の畑はいずれも、ブラン・ド・ブランにとって最高の土壌たる白亜(石灰)質土壌ですが、それでもアイ周辺の前者の畑と、コート・デ・ブランの後者の畑ではテロワールがかなり異なり、「2大白亜質産地」として、双方が最上と目されています。 ご紹介する作品「ブラン・ド・シャルドネ」は、この2つの産地のシャルドネをグローヴ70%、ビスイユ30%の比率でブレンドしたブラン・ド・ブランで、2大白亜質のシャルドネの醍醐味を1本で深く堪能できる、同RMの看板キュヴェです。 地元グローヴとビスイユのシャルドネ100%。平均樹齢30年。現在販売中のものは2005年産50%、2004年産50%のブレンド。4〜5年間瓶熟成。ドザージュは8g/l。熟成したシャルドネ特有の香ばしい風味と深いコクが心に残ります。2010年度「AWCヴィエナ」コンクール金賞受賞。ボトルにエッチングしてある女性の絵はこのRMのロゴでもあり、1979年に個人のお客さんがプレゼントしてくれた絵を、ミッシェルさんが大変気に入って採用したものです。 マチュー・プランセ
ブリュット プルミエ・クリュ ブラン・ド・シャルドネ 5,300円 ACシャンパーニュ 1級 |
Henry de Vaugency NV Cuvee des Amoureux Blanc de Blancs 1500ml ¥13,000 |
|
![]() |
結婚式やパーティー等にぴったりのマグナムサイズ・シャンパン!! 2羽のキスしている白いハトが描かれたハート型のラベル。いかにも、ラベルを売りにしているようなシャンパンに見えるかもしれませんが、その内容は本格派です。グランクリュ(特級)の区画であるオジェのシャルドネを100%使用して造られています。その樹齢は約35年で、農薬の使用も最低限に抑え、自社で栽培しています。もちろん、100%自社瓶詰めで、澱下げの動瓶も手作業、3年間の熟成を経て出荷されます。 このメゾンには1820年〜1920年当時の結婚をテーマとした小さな博物館が併設されており、記念宝石、数、風習や儀式にまつわる資料が展示されています。このワインのテーマも結婚でワイン名の「キュヴェ・デ・ザムルー」とは「愛し合うカップルの為のキュヴェ」の意です。ラベルを縁取るブルーの花の絵は、サムシング・ブルーにちなんだものでしょう。 ご結婚の御祝やパーティに最適な大きなマグナムサイズのシャンパンです。 アンリ・ド・ヴォージャンシー
|
Albert Girardin
2008 Meursault 1er Cru Clos des Perrieres 750ml ¥9,800 |
|
![]() |
ムルソーで最上と評される区画、クロ・デ・ペリエールを所有するドメーヌ! ムルソーを中心に区画を所有するドメーヌの総面積は9ヘクタールにおよび、モノポールのクロ・デ・ぺリエールを筆頭に、ぺリエール、ムルソーACにブルゴーニュ・ブランと白が大半を占めるが、赤のプルミエ・クリュ、ポマール・クロ・ブランもある。 フラッグシップであるクロ・デ・ぺリエールはペリエール下部に位置する1ヘクタール弱の石垣で囲まれた区画。その昔からモンラッシェと並び称されたクオリティを誇り、時の権力者が代々所有してきた経緯がある。今もムルソーにおけるグラン・クリュ昇格の最有力候補。生み出されるワインに共通するのは、ピュアな果実味に豊かなミネラルと瑞々しい酸がバランスする、背筋の通ったスタイル。 アルベール・グリヴォー |
NV Bollinger Rose 750ml ¥7,150
|
|
![]() |
007でお馴染みシャンパーニュ・メゾン ボランジェ!!
ボランジェのスタイルを表す「スペシャル・キュヴェ」をベースに、アイとヴェルズネイのグランクリュ畑で収穫されたピノ・ノワールのみで造った赤ワインを5〜6%加え造られるロゼ・シャンパーニュです。金褐色の光沢に、赤ワインの深みが加わった美しい色調となり、豊かな芳香が感じられ、さらに口に含むと赤い果実のような生き生きとした風味が口中に広がります。 ブドウ品種 :ピノ・ノワール 62%、シャルドネ 24%、ピノ・ムニエ 14% ボランジェ・ロゼ’NV 7,150円 |
Chanson Pere & Fils
2006 Corton Charlemagne s 750ml ¥18,000 |
|
![]() |
再入荷シャンソン コルトン・シャルルマーニュ コルトン・シャルルマーニュ中心、ペルナン・ヴェルジュレス村とアロース・コルトン村を見下ろす、コルトンの丘の上部に位置します。 2006年ヴィンテージ 夏の初めは、手のかかるすっきりしない天候でしたが、8月末には晴天に恵まれ、9月もその状態が続きました。完璧な条件のもと、9月中旬から収穫が始まりました。畑と醸造所で注意深い選果が行なわたので、素晴らしい酸の感じられる美しい白ワインが出来上がりました。オーク樽で10ヶ月間熟成。 テイスティング 淡い金色。柑橘類とバニラの混じった、非常にピュアな花の香り(アカシア)が、見事なミネラルによって引き立っている。力強く、芳醇。濃厚で、ストラクチャーがある。きれいな酸とよく馴染んだミネラル感によって支えられた、美しいアロマのコンビネーション。余韻が長い。 料理との相性 魚介類、フォワグラ、クリーミーなソースを使った魚料理やオマールによく合います。また、フランス産チーズとの相性は抜群です。2006年のコルトン・シャルルマーニュは2005年と比較すると、果実味豊かで、今からでも楽しめる、女性的な味わいです。 シャンソン・ペール・エ・フィス |
Le Maccchiole
2006 Messorio 750ml ¥23,400 |
|
![]() |
パーカー98点獲得!! 飲み頃予想:2014〜2026年 パーカーポイン98点
レ・マッキオーレ メッソリオ’06 23,400円 I.G.T トスカーナ |