ホーム | ワインリスト | 注文方法 |
2016 LA GRANJA360 Garnacha Syrah 750ml ¥1,370
|
|
![]() |
犬ラベル プレゼント用にお勧め!
「ラ・グランハ」は、「世界中の食卓に「笑顔」と「おいしさ」という2つのHAPPINESSをお届けする」ことをコンセプトとするブランドで、2009年6月に仏ボルドー市で開催された「VINEXPO」で発表されて以来、瞬く間に同社のベストセラーに駆け上がりました。 ラ・グランハ360 ガルナッチャ・シラー’16 1,370円 スペインD.O. カリニェーナ |
NV LA GRANJA360 Cava Brut 750ml ¥1,860
|
|
![]() |
犬ラベル プレゼント用にお勧め!
「ラ・グランハ」は、「世界中の食卓に「笑顔」と「おいしさ」という2つのHAPPINESSをお届けする」ことをコンセプトとするブランドで、2009年6月に仏ボルドー市で開催された「VINEXPO」で発表されて以来、瞬く間に同社のベストセラーに駆け上がりました。 生産者はペネデスの名門中の名門「パルシェット」(バルセロナ県ティアナ在。1920年創業。ハビエル・カルボネル醸造長)。D.O.カヴァ。チャレッロ70%、パレリャーダ30%。粘土砂質・花崗岩砂質土壌。平均樹齢20年。ステンレスタンクで醸造。ドザージュは8g/l。(服着てるわけじゃないんですけど・・・)。 ラ・グランハ360 カヴァ・ブリュット’NV 1,860円 スペインD.O. カヴァ |
2015 Chateau Calon Segur 750ml ¥14,300
|
|
![]() |
プレゼント用にお勧め!
パーカーポイント91-93点カロン セギュールのラベルにあるハートには、18世紀にこのシャトーのオーナーのセギュール侯爵が当時、「われラフィットやラトゥールをつくりしが、わが心カロンにあり」と言った彼のカロンに対する思いが秘められています。 The 2015 Calon
Segur is a blend of 82% Cabernet Sauvignon, 16% Merlot and 2% Petit Verdot (no
Cabernet Franc in the Grand Vin this year). It was picked from 8 September
until 5 October at a yield of 47 hl/ha and is matured in 100% new oak for the
next 20 months. The Cabernet Sauvignon dominates the aromatics with blackberry,
cedar and graphite aromas: quite linear, nicely focused and reserved compared
to the 2014 last year.- Neal Martin (04/2016) シャトー・カロン・セギュール’15 14,300円 ACサン・テステフ メドック第3級 |
Domaine Paul Jaboulet Aine
2015 ERMITAGE La Chapelle 750ml ¥35,700 |
|
![]() |
高評価!! WINE ADVOCATE 97-100pt VINOUS 96-98pt パーカーポイント97-100点
ドメーヌ・ポール・ジャブレ エルミタージュ・ラ・シャペル’15 35,700円 ACエルミタージュ |
Domaine des Heritiers Louis Jadot
2015 Corton Pouge 1500ml ¥25,700 |
|
![]() |
コルトンの丘の南向き斜面上部に位置するリュー・ディがプジェ
。南向きのため日当たりが良く、土壌は泥灰質。ルイ・ジャドはここに3haの畑を所有し、下半分に赤を植えてコルトン・プジェに、上半分に白を植えてコルトン・シャルルマーニュとしている。アルコールに漬けたチェリーのような香りがし、果実味豊か。アタックはスムースで、滑らかな舌触りだが、じわじわとタンニンが感じられてくる。 ドメーヌ・デ・エリティエ・ルイ・ジャド ACコルトン特級 |
Louis Jadot
Domaine Duc de Magenta 2015 Puligny Montrachet Premier Crus Clos de La Garenne 1,500ml ¥25,700 |
|
![]() |
クロ・ド・ラ・ガレンヌはプルミエ・クリュ・フォラティエールの北にあり、砂利が多い土質で表土が薄く、直下に母岩があります。ブドウの樹齢はとても高くなっています。ドメーヌ・デュック・ド・マジェンタのワインは、ルイ・ジャド社によって醸造され、その品質が約束束されています。 ピーチ、アーモンド、オーク樽のニアンスが、香りと味わいの両方に感じられます。エレガントな中にも凝縮感、強さが感じられ、余韻は非常に長く続きます。 ルイ・ジャド ドメーヌ・デュック・ド・マジェンタ ピュリニー・モンラッシェ・プルミエ・クリュ・クロ・ド・ラ・ガレンヌ’15マグナム 25,700円 |
Domaine Louis Latour
2015 Corton Clos du Roi 750ml ¥14,300 |
|
![]() |
ルイ・ラトゥール蔵出し!
WS95コルトンの丘の南東に位置する自社畑「クロ・デュ・ロワ」から生みだされる、芳醇かつ、フルボディのワインです。凝縮した果実とほのかなオークの香りが調和しています。長期の熟成にも耐えられます。 ドメーヌ・ルイ・ラトゥール ACコルトン 特級 |
Domaine Louis Latour
2015 Chateau Corton Grancey 750ml ¥15,900 |
|
![]() |
ルイ・ラトゥール蔵出し!
JS96 WS94ピノ・ノワール種の熟成が完璧な年にのみ造られる逸品です。ルイ・ラトゥール社が所有するコルトンの畑の中でも平均樹齢が40年以上の「レ・ブレッサンド」「レ・ショーム」「レ・プージェ」「レ・ペリエール」「レ・グレーヴ」から収穫される上質のピノ・ノワールのみがブレンドされて生み出されます。 ドメーヌ・ルイ・ラトゥール ACコルトン 特級 |
2016 EDIZIONE CINQUE AUTOCTONI No.18 750ml ¥4,100
|
|
![]() |
人気のエディツィオーネ
ヒュー ジョンソンの「何故土着品種で偉大なワインを造らないんだ?」という言葉から生まれました。エディツイオーネは「(書籍などの)版」、チンクエ アウトークトニは「5種類の土着の葡萄品種」の意味です。海抜500mのアブルッツォの畑から、58年樹齢のプーリアのサーヴァ村にある畑に至るまで、ユニークで樹齢が古く高品質の葡萄が出来る畑を選びました。ファルネーゼの契約する畑は30,000haありますが、エディツイオーネのために選ばれた畑は、僅か7haでした。プリミティーヴォは、樹齢が100年近く、生った実を2〜3ヶ月樹の上で乾燥させています。5種類の葡萄は別々に醸造・熟成します。丁寧に除梗します。マセラシオンとアルコール発酵は25日間。マロラクティック発酵はバリックで行い、1年間フレンチオークの新樽で熟成後さらに1年間瓶熟。サンジョヴェーゼよりも、モンテプルチャーノを長く熟成させることが多くなります。アブルッツォとプーリアの2州からの葡萄を使っているためイタリアの法律上ヴィンテージは表示出来ず、代わりにエディションナンバーが付けられています。す。「 16 」は、 '14 年ヴィンテージとなります。 年ヴィンテージとなります。 年ヴィンテージとなります。 年ヴィンテージとなります。 年サクランボやプラム、熟したブラックカラントの香り、タバコ、香ばしいトーストの香り。ベルベットのようになめらかなタンニン、バニラとチョコレートのスパイシィなフレイバーがあります。濃厚なソースを使った赤身肉やジビエと。またこれだけで、瞑想のためのワインとして 葡萄品種:モンテプルチャーノ 33 %、プリミティーヴォ 30 %、サンジョヴェー ゼ 25 %、ネグロ アマー7%、マルヴァジア ネーラ 5% ルカ マローニ2017 99点
ファルネーゼ VdT |
2014 EDIZIONE CINQUE AUTOCTONI COLLECTION No.16 750ml ¥5,830
|
|
![]() |
エディツィオーネの為に選ばれた最高の畑で更に選りすぐりの葡萄だけを使って造られる特別なワイン
「エディツィオーネ」の為に選ばれた最高の畑で更に選りすぐりの葡萄だけを使って造られる特別なワイン。葡萄は通常より1ヶ月ほど遅らせ、樹の上で乾燥させてから収穫します。丁寧に除梗します。アルコール発酵と醸しはステンレスタンクで25日から30日間、マロラクティック発酵はフレンチバリック、そのまま同じ樽で18ヶ月熟成させます。透けて通らないほど濃い紫色。チェリーやカシスのリキュール、そしてミントなど様々なハーブ、さらにシナモンやクローヴなどのスパイス、ココアやリコリス、そしてミネラル要素が感じられる深くて複雑なアロマがあります。素晴らしい骨格、ヴェルヴェットのようにしなやかなタンニンがあり濃厚ながら、フレッシュで弾けるような果実味があります。いつまでも続く長く心地よい余韻が感じられます。今飲んでも美味しく、さらに長期熟成出来るポテンシャルを持っています。 葡萄品種:モンテプルチャーノ 33 %、プリミティーヴォ 30 %、サンジョヴェー ゼ 25 %、ネグロアマーロ7%、マルヴァジア ネーラ 5% ルカ マローニ2017 99点
ファルネーゼ VdT |
Domaine Paul Pernot
2016 Puligny Montrachet 750ml ¥8,000 |
|
![]() |
ドメーヌ・ポール・ペルノは1850年の創業以来、常にピュリニ・モンラッシェのトップドメーヌであり続ける造り手のひとつです。現在では創業者の孫とその息子たちの手によって運営されております。計16.19ヘクタールに渡るバラエティに富んだ優良な畑を所有し、非常に丁寧な栽培が行われています。 輝きのある緑がかったレモンイエロー。新鮮な白桃等の熟した果実のジュースやレモンやライムなどの柑橘と白い花、砂糖漬けハーブ、スパイス等の要素が印象的。酸と果実味のバランスがほど良く、テクスチャーのしっかりとしたキュヴェに仕上がっています。余韻も長く、例年以上に気品があります。村名ワインの枠を大きく越えた素晴らしいバランスとポテンシャルを持った傑作です。所有面積6ha。
V
ドメーヌ・ポール・ペルノ ACピュリニー・モンラッシェ |
Domaine Paul Pernot
2016 Puligny Montrachet 1er Cru Clos des Folatieres 750ml ¥11,000 |
|
![]() |
ドメーヌ・ポール・ペルノは1850年の創業以来、常にピュリニ・モンラッシェのトップドメーヌであり続ける造り手のひとつです。現在では創業者の孫とその息子たちの手によって運営されております。計16.19ヘクタールに渡るバラエティに富んだ優良な畑を所有し、非常に丁寧な栽培が行われています。 フォラティエールは、クロ・ド・ラ・ガレンヌ斜面の下面に位置し、角度的に太陽の恩恵を受けやすい場所で、効率よく熟度を得るので、リッチで力強い味わいが備わります。明るい淡黄色。レモン、ライム、スパイシーなオークのアロマ。スムースで芳香に満ち、パイナップルのフレーヴァー、白い花、ライチなどのセクシーなタッチを感じることが出来ます。フィネスがあり、質感もとても良い印象。研ぎ澄まされた見事な余韻。将来的にもとても有望です。長年にわたり、ジョゼフ・ドルーアンの重要な提供元であった事は有名ですが、ペルノはドルーアンの樽を使用して、自身のセラーで醸造まで請け負っていました。大小様々4つの区画、総面積3.1ha所有。 ドメーヌ・ポール・ペルノ ACピュリニー・モンラッシェ1級 |
Louis Jadot
2015 Pommard 1er Cru Clos De La Commaraine 750ml ¥8,570 |
|
![]() |
ポマールの畑は北はボーヌに接し、南はヴォルネイに接しています。完全な傾斜地の中央に畑はあり、東、または南向きです。またポマール村は赤ワインのみ生産しています。クロ・ド・ラ・コマレーヌの区画は3.75ha。ルイ・ジャドの所有ではありませんが、栽培とその醸造を請け負っています。東向きで、土壌は深く、表土は水はけがよく小石が多い畑です。ポマールの模範的なワインと言える、このアペラションの特長である非常に骨格のしっかりした、香り、味わいともに力強い豊かなワインです。余韻も非常に長いです。
ルイ・ジャド ポマール・プルミエ・クリュ・クロ・ド・ラ・コマレーヌ’15 8,570円 ACポマール1級 |
Domaine Louis Jadot
2015 Gevrey Chambertin 1er Cru Les Cazetiers 750ml ¥13,700 |
|
![]() |
レ・カズティエの畑は、ラヴォーの丘の北、プルミエ・クリュ・クロ・サン・ジャックの畑の隣接し、シャンベルタン・グン・クリュとほぼ同じ標高にあります。ジュヴレ・シャンベルタン・プルミエ・クリュの中でも特に優れた畑と言われています。東向きで表土には石が多く水はけが良くなるとともに、日中に熱を蓄積します。クロサン・ジャックに比べると少し酸が高く、熟成が早くすすみますが、極めて長命なワインです。深い色合いで、赤い果実を思わせるような香りを放ちます。
上品で、絹のような柔らかさがあります。深いコクがあり、骨格の感じられるパワフルで長熟なワインです。
ドメーヌ・ルイ・ジャド ACジュヴレ・シャンベルタン1級 |
Louis Jadot
Domaine Duc de Magenta 2015 Puligny Montrachet Premier Crus Clos de La Garenne 750ml ¥12,860 |
|
![]() |
クロ・ド・ラ・ガレンヌはプルミエ・クリュ・フォラティエールの北にあり、砂利が多い土質で表土が薄く、直下に母岩があります。ブドウの樹齢はとても高くなっています。ドメーヌ・デュック・ド・マジェンタのワインは、ルイ・ジャド社によって醸造され、その品質が約束束されています。 ピーチ、アーモンド、オーク樽のニアンスが、香りと味わいの両方に感じられます。エレガントな中にも凝縮感、強さが感じられ、余韻は非常に長く続きます。 ルイ・ジャド ドメーヌ・デュック・ド・マジェンタ ACピュリニー・モンラッシェ1級 |
Louis Jadot
2015 Meursault Perrieres Premier Crus 750ml ¥13,700 |
|
![]() |
ムルソーで最も優れたプルミエ・クリュの一つと言われるペリエールの畑は太陽の恩恵を最大に受ける理想的な東向きで、標高230〜360mの緩やかな斜面にあり、シャルドネ品種に最適な白い泥灰土の混ざった石灰質土壌です。熟したフルーツのフレーバーと樽熟成に由来するオークやヴァニラの風味が広がります。余韻も長めです。リッチでややスパイシーな料理、フォアグラ、魚のクリームソース添え、甲殻類のソース、ジビエ肉のクリームソース煮、風味の強いチーズにもよく合います。 ルイ・ジャド ACムルソー1級 |
Mongeard Mugneret
2015 Bourgogne Chardonnay 750ml ¥2,650 |
|
![]() |
モンジャール・ミュニュレの白 赤がメインのモンジャール・ミュニュレだが、樽発酵、樽熟成によるピュリニーやオート・コートの白も人気が高くなってきています。 。 モンジャール・ミュニュレ
|
Domaine Mongeeard Mugneret
2015 Bourgogne Hautes Cotes De Nuits Les Dames Huguettes 750ml ¥3,350 |
|
![]() |
平均樹齢35年。所有面積2.361ha。新樽比25%。除梗100%。 132hl生産。2009年からリリースされた新キュヴェ。畑は2008年に購入したもの。
Les Dames HUGUETTESはリューディ名。Hauets Cotesで唯一リューディ名がある区画で昔、NSGが格下げされてHauets
Cotesになりリューディ名だけが残ったものです。ニュイの町を見下ろし、標高355〜400メートルにかけて広がる丘にあるこのクリマは、フランスではオート・コート・ド・ニュイ最高のクリマとして広く知られています。黒いベースのラベルの上部に深紅の大きな一輪の薔薇が印象的なラベルで、既にパリでは爆発的に売れているそうです。このキュヴェはパーティなどの様々な人が気軽に飲めるように工夫されています。ワイン通が日頃嗜むのに最適なワイン。
モンジャール・ミュニュレ
ACブルゴーニュ・オート・コート・ド・ニュイ |
Mongeeard Mugneret
2015 Vone Romanee 750ml ¥8,600 |
|
![]() |
総面積25ヘクタールと、ブルゴーニュではかなり大きいドメーヌは、その規模と同様由緒もあり、18世紀末以来ヴォーヌ=ロマネ村に居住しワイン生産に従事、現在のヴァンサンで8代目となる。ヴァンサンはより畑での作業を重要視し、栽培も環境に配慮した有機栽培を’90年代から行っている。ワインはタイプとしては濃厚な方だが、樽が突出することなく、若いうちからある種の熟成した風味を感じさせる、うまみのあるもの。このヴォーヌ・ロマネはドメーヌの所有面積の中でも大きく占め、力量を測るには最適。
モンジャール・ミュニュレ
ACヴォーヌ・ロマネ |