ホーム | ワインリスト | 注文方法 |
2018 Chateau d'Aiguilhe 750ml ¥3,920
|
|
![]() |
お得なワイン!
WS91-94点カノン・ラ・ガフリエールのオーナー、ステファン・フォン・ナイペルグ氏が造るバリューなカスティヨン。ボリュームがあり、なめらかな味わいで、満足の1本。 品種:メルロー 80%/カベルネ・フラン 20%
シャトー・デギュイユ’18 3,920円(税込4,312円) ACコート・ド・カスティヨン |
2018 Blanc de Lynch Bages 750ml ¥7,580
|
|
![]() |
シャトー・ランシュ・バージュの畑には少量ではありますが、古くから白ブドウが植えられていました。あくまでもプライベート用白ワインのために栽培していたものでしたが、いつしか周囲から大絶賛を受けるようになり、1990年からリリースされることになりました。歴史あるランシュ・バージュの8つの区画の数区画に植えられたソーヴィニヨン・ブラン、セミヨン、ミュスカデルの3種類をブレンド。新樽100%で仕上げられていますが、決して樽のフレーヴァーが突出し過ぎていることはなく、極めてバランスが良い印象。
ソーヴィニヨン ブラン45%、セミヨン40%、ミュスカデル15% パーカーポイント90-92点
ACボルドー |
2018 Chateau Rauzan Segla 750ml ¥14,200
|
|
![]() |
高評価ワイン!
WA97-99+点マルゴーの中で最も古い歴史のあるシャトーのひとつ。メドック格付け2級。低迷期を経て1994年よりシャネルがオーナーになり品質が大きく向上、現在では2級最高峰ともいわれる評価を受けています。マルゴーらしいその香り高く柔和な味わいは、「優美で繊細」という言葉がピッタリの上質のマルゴーワインです。 品種:カベルネ・ソーヴィニヨン56%、メルロー40%、カベルネ・フラン2%、プティ・ヴェルド2%
シャトー・ローザン・セグラ’18 14,200円(税込15,620円) ACマルゴー第2級 |
2018 Chateau Calon Segur 750ml ¥17,500
|
|
![]() |
プレゼント用にお勧め!
WS96-99点 WA96-98点カロン セギュールのラベルにあるハートには、18世紀にこのシャトーのオーナーのセギュール侯爵が当時、「われラフィットやラトゥールをつくりしが、わが心カロンにあり」と言った彼のカロンに対する思いが秘められています。 メドック格付中最北端に位置する歴史の古いシャトー。繊細な味わいと豊かな香りは、かつての所有者セギュール侯爵が最も愛したシャトーとしても有名です。
シャトー・カロン・セギュール’18 17,500円(税込19,250円) ACサン・テステフ メドック第3級 |
Azienda Agricola S. Giuseppe
2015 Rosso di Montalcino 750ml ¥12,400 |
|
![]() |
現地でも即完売。バイオダイナミックで造る美しいフィネス溢れる??困難ワインが満を持してリリースです?
オーナーで、栽培・醸造責任者も兼ねるステッラ・ディ・カンパルト?。彼?のワイン??は、結婚後義?にモンタルチーノの農地を贈与されたことで全てが始まりました。ワイン造りに関しては全て周囲の先輩から学び、中でも同じブルネッロの?産者サリクッティのフランチェスコ?から学んだことは?きかったと語ります。1996年にバイオロジックの認定を取得、1999年にブドウ樹を植え、カンティーナを設?。現在は100%バイオダイナミックで?産を?っています。「私にとって、この?地で?なっているバイオダイナミックは?然との共存であり、?然に対する畏敬の念でもあります」。ワイナリー設?からそれほど経つわけではなく、ブドウの樹齢も?較的若いにも関わらず、これだけ?の?と記憶に?跡を残すワイン。神に愛され、?に愛されるワインです。熟したチェリーやイチゴの果実風味が広がる。果実風味に加え、細やかなタンニンと伸びのある酸がバランス良くまとまっている。早くからでも楽しめるスタイル。
ぶどう品種:サンジョヴェーゼ 100%
アジィエンダ・アグリコーラ・サン・ジュゼッペ ロッソ・ディ・モンタルチーノD.O.C. |
Domaine Gerard Seguin
2018 Chambolle Musigny Derriere le Four 750ml ¥5,720 |
|
![]() |
お買い得ワイン!
ドメーヌ・ジェラール・セガンブルゴーニュで有機栽培を実践する家族経営の造り手「ドメーヌ・ジェラール・セガン」 赤い果実、フランボワーズなどの明るい印象があり、既に複雑性も兼ね備え、大地の風味より シャンボール・ミュジニー デリエール・ル・フール’18 5,720円(税込6,292円) ACシャンボル・ミュジニー |
Mongeard Mugneret
2018 Bourgogne Aligote 750ml ¥2,080 |
|
![]() |
モンジャール・ミュニュレの白 ぶどう品種:アリゴテ100%
モンジャール・ミュニュレ
|
Mongeard Mugneret
2018 Bourgogne Chardonnay 750ml ¥2,470 |
|
![]() |
モンジャール・ミュニュレの白 赤がメインのモンジャール・ミュニュレだが、樽発酵、樽熟成によるピュリニーやオート・コートの白も人気が高くなってきています。混じりけのない、開いた香りときれいなゴールドがかったブルゴーニュ・シャルドネは、いつもそのゆったりとしたアロマティックなパレットに驚かされる。とろりとしてまろやかな辛口、味わい豊かでオイリーさ、深みもある。甘美な後味が口に残る。 。 モンジャール・ミュニュレ
|
Domaine Mongeard Mugneret
2018 Bourgogne Passetoutgrain Le Libertin 750ml ¥1,920 |
|
![]() |
ピノ・ノワール50%、ガメイ50%の気軽に楽しめるワイン!
軽く、飲みやすく、フレッシュでフルーティです。
ドメーヌ・モンジャール・ミュニュレ ブルゴーニュ・パストゥーグラン・ル・リベルタン’18 1,920円 (税込2,112円) ACブルゴーニュ・パストゥーグラン |
Domaine Mongeard Mugneret
2018 Gevrey Chambertin 750ml ¥9,000 |
|
![]() |
ジュヴレ・シャンベルタンのワインは、芳香な美しさを見せる格調の高い色合いを持つ。若いうちはカシス、赤と黒の果実のニュアンスがあり、一部新樽で熟成されているため、そのアクセントも感じられる。熟成が進むにつれて毛皮、ムスク、香辛料とヴァニラ、ハバナの葉巻の匂いが混じり合う。この力強いワインはしっかりとした骨組みとバランスの良さがある。
ドメーヌ・モンジャール・ミュニュレ ジュヴレ・シャンベルタンン’18 9,000円 (税込9,900円) ACブジュヴレ・シャンベルタン |
Domaine Mongeeard Mugneret
2018 Echezeaux Grand Cru 750ml 20,600 |
|
![]() |
樹齢25-60 年。新樽比50-60%。グランクリュ以上は基本的には除梗されず、全房発酵される。ひたすらピュアな果実のエキス分。品の良い香ばしさと厚み。洗練された酸とミネラル感。香りの要素が溢れんばかりでグランクリュの格の違いを感じずにはいられない。モンジャール・ミュニュレはDRCに次ぐエシェゾーの大所有者であり、その総面積は2.6ha に及ぶ。細かく言えば、その中でも3つのリュー・ディに分類される。アペラシオンでも最下部に位置するレ・トゥルーの区画は肉付きが良く、豊満ではあるが、複雑さやエレガントさに欠けるそうだ。そこでヴァンサンはそのブドウを他の区画のものをブレンドはしないで、輸出先の嗜好に合わせ、この区画からのブドウは全てアメリカ向けのECHEZEAUX としてリリースしているようだ。アメリカに旅する事があれば、購入してその違いを是非とも試して頂きたい。そして日本やフランスを含む、その他の国に対してはエシェゾー デュ・デュシュという名のリュー・ディのブドウが使われる。この区画は前出のレ・トゥルーに比べ、緻密な構成を備え、よりエレガントなスタイルのブドウができるそうだ。マーケットを熟知し、理解した上で、的確な判断を下している事が今日の成功につながっているのだろう。
ドメーヌ・モンジャール・ミュニュレ
ACエシェゾー特級 |
Domaine Mongeard Mugneret
2018 Grands Echezeaux 750ml ¥34,000 |
|
![]() |
エシェゾー、グランエシェゾーはDRCに次ぐ規模。33ヘクタールの畑を所有する大ドメーヌ。
伝統に裏打ちされたドメーヌが生む、バランスのとれた奥行きのあるワイン!! 所有する広さ1.5ヘクタールの区画は、DRCの地所に接している。樹齢も50年を数え、ドメーヌの水準の高さを実感できる出来映え。
ドメーヌ・モンジャール・ミュニュレ ACグラン・エシェゾー特級 |
Albert GRIVAULT
2018 Meursault 1er Cru Clos des Perrieres (Monopole) 750ml ¥18,980 |
|
![]() |
特級昇格を待つクロ・デ・ペリエール!
アルベール・グリヴォ
ACムルソー1級 |
Albert GRIVAULT
2018 Meursault 1er Cru Perrieres 750ml ¥13,400 |
|
![]() |
アルベール・グリヴォ
ACムルソー1級 |
Domaine Michel Gros
2018 Vosne Romaneey 750ml ¥8,430 |
|
![]() |
3つの村名区画(オー・レア、オー・ドゥシュ・ド・ラ・リヴィエール、ラ・コロンビエール)をアッサンブラージュ。多様なテロワールが生み出すこの村名ヴォーヌ・ロマネは、このアペラシオンらしいしなやかで優雅、かつ果実味豊かなスタイル。完璧に調和のとれたワイン。 ドメーヌ・ミッシェル・グロ ACヴォーヌ・ロマネ |
Domaine Michel Gros
2018 Vosne Romanee 1er Cru aux Brulees 750ml ¥13,300 |
|
![]() |
非常に水はけの良い畑でつくられるプルミエ・クリュ。非常に深い紫色をしており、構成のしっかりした味わいの中に感じられるヴァニラ香のバランスも最高です。 ドメーヌ・ミッシェル・グロ ACヴォーヌ・ロマネ 1級 |
Domaine Michel Gros
2018 Vosne Romanee 1er Cru Clos des Reas 750ml ¥13,700 |
|
![]() |
広さ18ヘクタールに及ぶヴォーヌ=ロマネに拠を置くドメーヌは、定評あるワインを生んでいるグロ・フレール・エ・セール、アンヌ・グロ、それにA・F・グロのこれらグロ姓の付くドメーヌの謂わば総本家的存在。1995年ミッシェル・グロはあのジャン・グロを引き継いだ、ヴォーヌ・ロマネ屈指のド゜メーヌ。 ドメーヌ・ミッシェル・グロ ACヴォーヌ・ロマネ 1級 |
Domaine Du Grand Mouton
2018 Muscadet Grand Mouton 750ml ¥2,840 |
|
![]() |
ミュスカデの帝王 ドメーヌ・デュ・グラン・ムートン 漫画『神の雫 第14 巻 第132 話)』に登場!
ドメーヌ・デュ・グラン・ムートン
ACミュスカデセーヴルエメーヌシュールリー |
Domaine Du Grand Mouton
2019 Muscadet One 750ml ¥3,800 |
|
![]() |
デカンター「絶対飲むべき白Must try」に選出!長熟 ミュスカデ・ド・オート・エクスプレッション
ドメーヌ・デュ・グラン・ムートン
ACミュスカデセーヴルエメーヌシュールリー |
Domaine Du Grand Mouton
2018 Collection 37 750ml ¥3,800 |
|
![]() |
新発売 COLLECTION 37 ファーストヴィンテージ2018 リリース!
ドメーヌ・デュ・グラン・ムートン
ACミュスカデセーヴルエメーヌ |
Louis Jadot
2018 Meursault Les Cras 1er Cru 750ml ¥6,650 |
|
![]() |
ムルソーの赤
ルイ・ジャドレ・クラはムルソー村の北に位置する1級畑で、シャルドネとピノ・ノワールの両方が栽培されています。土壌は丸みのある小石と石灰岩で構成されており、しっかりとした色合いと心地よいミネラル感がワインにもたらされます。豊かな果実味となめらかなタンニンが調和したエレガントな味わい。シンプルなお肉料理などに相性の良いバランスに優れた味わいで、熟成させることでよりしなやさと気品が現れます。 ぶどう品種:ピノ・ノワール100% ACムルソー1級 |
Domaine J.A. ferret
2018 Pouilly Fuisse Tete de Cru Clos des Prouges 750ml ¥6,250 |
|
![]() |
樹齢の高いブドウから珠玉のワインを紡ぎだす、プイイ・フュイッセのトップドメーヌ! フュイッセ地区において自家栽培したブドウを自身で瓶詰めした最初のドメーヌであり、テロワールを区分けするというコンセプトをフュイッセ地区に導入し、それぞれの区画のワインを別々に醸造することを始めたワイナリーの先駆けでもあります。さらにテート・ド・クリュ(上級キュヴェ)、オール・クラッセ(最上級キュヴェ)というカテゴリー分けが構築されました。2008年メゾン・ルイ・ジャドはその伝統とワイン哲学とともに、一族より約17haのフェレの畑を受け継ぎました。今日のドメーヌ・フェレを率いるのは、若き女性醸造家オドレ・ブラチーニです。「少量生産に徹し、樹齢の高いブドウの樹から優れたワインを造る」というフェレのワイン哲学を受け継ぎ、フュイッセのテロワールと自然をそのままワインに反映させた、洗練されたワイン造りを手掛けています。 クロ・デ・プルージュの畑はフュイッセ村の中心部に位置し、約2haで、東向きのゆるやかな斜面にあります。土壌は石灰岩とマールで構成さています。ブドウ樹は2006年、1986年、1956年に、それぞれ畑全体の約1/3ずつ植樹されています。リッチでまろやかな風味の、果実味にあふれたワインです。 ドメーヌJ.A.フェレ プイイ・フュイッセ・テット・ド・クリュ クロ・デ・プルージュ’18 6,250円(税込6,875円) ACプイイ・フュイッセ |
Louis Jadot
2018 Chablis Les Clos Grand Crus 750ml ¥11,200 |
|
![]() |
レ・クロ内の南、または南西向きの区画で収穫されたブドウを使用しているため、黄桃やアプリコットを思わせる熟した果実の香りが感じられます。豊満な果実味にかすかにスモーキーフレーバーも感じさせる複雑な味わいが口中に広がり、長い余韻へと続きます。 ルイ・ジャド ACシャブリ特級 |
Louis Jadot
2018 FIXIN Clos Moreau Monopole 750ml ¥4,150 |
|
![]() |
果実味と酸のバランスに優れた上質な白! クロ・モローはフィサン村にある小さな区画で、ルイ・ジャド社が独占所有するモノポール。標高270〜360mにある東向きの緩やかな丘陵で、少量のマールを含む石灰岩土壌で構成されている。リンゴの豊潤な香りに、ほのかにオレンジやアプリコットを思わせるアロマ。豊かな果実味と心地よい酸味とのバランスに優れた、シルキーでまろやかな口当たりの上質な味わい。 品種:シャルドネ100% ルイ・ジャド ACフィサン |
Domaine Louis Jadot
2018 Pernand-Vergelesses Les Combottes 750ml ¥4,970 |
|
![]() |
ルイ・ジャド社のドメーヌもの「ルイ・ジャドの経営にあたっているガジェ家が代々所有しているドメーヌ・ガジェのもの」のペルナン・ヴェルジュレス・ブラン!しかもペルナン村でも西向きの丘陵斜面にある最高の白が出来る畑として定評のレ・コンボット畑からの厳選シャルドネ100%をフレンチオーク樽18ヶ月熟成で造られる辛口白ワイン。 ルイ・ジャド ドメーヌ・ガジェ ACペルナン・ヴェルジュレス |