ホーム | ワインリスト | 注文方法 |
Domaine de Ferrand
2020 Chateauneuf du Pape 750ml ¥5,550 |
|
![]() |
最高樹齢100年以上大変貴重な古木から造られるワイン!
平均樹齢90年以上の古木から造られるパプ。多くの生産者は樽熟成を行いますが、フェランは一切行わない珍しい造りです。ブドウのみで表現した、深い味わいが魅力です。 フェランが持つパプの畑は2つのエリアに分かれており、南側は北向き斜面の砂質土壌、北東側は3種類のタイプに分かれています。 一つ目は砂の多い区画で、樹齢は30年くらい。軽やかでアロマティックな味わいになります。最近の困ったことはうさぎが食べにくること。 二つ目はごつごつとした石が転がる区画で、8品種ほどが混在して植わっています。畑を30センチほど掘ると赤粘土が出てきます。雨が少ない産地なので、水を保持してくれる粘土は貴重な存在です。 最後がフィリップのおじいさんの代から続いている貴重な古木の区画で、なんとその樹齢は100年以上にもなります。ガレ・ルーレと砂、その下に粘土質土壌が横たわっています。 グルナッシュ 85%/ムールヴェードル 4%/ブールブラン 4%/シラー 4%/サンソー&クノワーズ 3% ジェームス・サックリング 96点
ドメーヌ・ド・フェラン シャトーヌフ・デュ・パプ’20 5,550円 (税込6,105円) ACシャトーヌフ・デュ・パプ |
J.L.Raillard
2021 Vosne Romanee 750ml ¥10,800 |
|
![]() |
世界中のワイン愛好家たちを虜にするドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ(=DRC)。
ジャン・ルイ・ライヤールヴォーヌ・ロマネ レ’21 10,800円 (税込11,880円) ACヴォーヌ・ロマネ |
J.L.Raillard
2021 Vosne-Romanee 1er Cru Les Beaux Monts 750ml ¥16,500 |
|
![]() |
たった0.7haの区画に植わる樹齢84年のヴィエイユ・ヴィーニュに由来するフラッグシップ
ジャン・ルイ・ライヤール平均樹齢84年に達する、僅か0.7haの区画に由来するドメーヌのフラッグシップ・ワイン。ドメーヌはレ・ボー・モン・オー Les Beaux-Monts Hautのクリマに0.2haの区画を、レ・ボーモン・バ Les Beaux-Monts Basのクリマに0.5haの区画を所有している。 ACブルゴーニュ |
2019 Chateau Patache d’Aux 750ml ¥5,700 |
|
![]() |
デカンター・ワールド・ワイン・アワード
?賞 95 点獲得
デカンター・ワールド・ワイン・アワードは世界最?のワインの品評会です。今年は 20 回目の 記念すべき?会となりました。世界中から集められた膨?な量のワインを全てブラインド・ティ スティングするコンクールで、審査員は 53 名の MW などプロ中のプロが集結。15 日間かけ てスコアをつけました。間違いなく世界最?にして世界最高レベルの品評会です。 カベルネ・ソーヴィニヨン 60%、メルロ 30%、 カベルネ・フラン 7%、プティ・ヴェルド 3%。 WA97+点 飲み頃2027-2055
シャトー・パタッシュ・ドー’19 5,700 (税込6,270円) ACメドック クリュ・ブルジョワ |
Domaines Leflaive
2021 Macon−Verze Les CHenes 750ml ¥6,860 |
|
![]() |
純粋なビオディナミを実践する、ピュリニーの大御所!! ヴェルゼの谷間の中腹にあり、リュー・ディー"les chenes"は南西向きの2つの区画のアッサンブラージュ。 所有面積:3.43ha 平均樹齢:1935年45a 2002年2.98ha ドメーヌ・ルフレーヴ ACマコン・ヴェルゼ |
Domaines Leflaive
2021 Macon−Verze Le Monte 750ml ¥6,860 |
|
![]() |
ヴェルゼの谷に張出したエスコールの小集落の上に位置する。リュー・ディー”le monte”は南西向きの緩やかな斜面の区画。 ドメーヌ・ルフレーヴ ACマコン・ヴェルゼ |
Domaines Leflaive
2021 Pouilly Fuisse 750ml ¥10,000 |
|
![]() |
ヴェルゼの丘の北の延長にある、東向きと西向きの二つの緩やかな斜面からなる台地に位置する。区画はイジェ村近くの森沿いにある。 ACマコン・イジェ |
Domaines Leflaive
2021 Pouilly Fuisse 750ml ¥10,000 |
|
![]() |
ラファルジュでは2種類のムルソーを造っており、こちらはスタンダードなキュヴェ。ムルソーらしい芳醇な果実味。熟れたグレープフルーツ、ピーチのコンポート、アカシアの蜂蜜。リッチな味わいでまろやか。親しみやすさが溢れたムルソー。 ACプイイ・フュイッセ |
Meo Camuzet Frere & Soeurs
2020 Chambolle Musigny 750ml ¥17,150 |
|
![]() |
メオ・カミュゼ・フレール・エ・スールは、メオ・カミュゼのネゴシアン部門ですが、徹底的に自分たちにふさわしい畑を選抜して生産者と契約し、ドメーヌ物に劣らないコンデションで選別しています。収穫もドメーヌのメンバーが参加し、選果台で選別します。 パワフルさとしっかりとしたストラクチャーが特徴的。深みがあるところに果熟と酸が高まり、ちょっと面白いコンビネーションが味わえる。少なくとも3〜4年は熟成させて欲しい。長ければもっと良い。 メオ・カミュゼ・フレール・エ・スール シャンボル・ミュジニー’20 17,150円 (税込18,865円) ACシャンボル・ミュジニー |
2019 Chateau Cos d'Estournel 750ml ¥27,000 |
|
![]() |
サン・テステフのトップに君臨する約65haのブドウ園で、樽熟成は最低でも18カ月。メルロー種の比率が高く、肉付きのよい豊かな舌触りが特徴です。
ぶどう品種:カベルネ・ソーヴィニョン74%、メルロ23%、カベルネ・フラン2%、プティ・ヴェルド1% WA97+点 飲み頃2027-2055
シャトー・コス・デストゥルネル’19 27,000 (税込29,700円) ACサン・テステフ メドック2級 |
2019 Chateau Calon Segur 750ml ¥19,800
|
|
![]() |
プレゼント用にお勧め!
WS96点 WA93点カロン セギュールのラベルにあるハートには、18世紀にこのシャトーのオーナーのセギュール侯爵が当時、「われラフィットやラトゥールをつくりしが、わが心カロンにあり」と言った彼のカロンに対する思いが秘められています。 メドック格付中最北端に位置する歴史の古いシャトー。繊細な味わいと豊かな香りは、かつての所有者セギュール侯爵が最も愛したシャトーとしても有名です。 カベルネ・ソーヴィニヨン 73%/メルロー 14%/カベルネ・フラン 12%/プティ・ヴェルド 1%
シャトー・カロン・セギュール’19 19,800円 (税込21,780円) ACサン・テステフ メドック第3級 |
Domaine Michel LAFARGE
2019 Bourgogne Pinot Noir 750ml ¥3,430 |
|
![]() |
ヴォルネイ村だが県道974の向こう側にある区画。ラズベリーやストロベリー、それに赤スグリのアロマがストレートに香る。酸やタンニンのバランスもよく、ヴォルネイの出自を感じさせるしなやかさ。フィネスとエレガンスを備えたブルゴーニュ・ピノ・ノワール。 ACブルゴーニュ |
Domaine Michel LAFARGE
2019 Meursault 750ml ¥7,000 |
|
![]() |
ラファルジュでは2種類のムルソーを造っており、こちらはスタンダードなキュヴェ。ムルソーらしい芳醇な果実味。熟れたグレープフルーツ、ピーチのコンポート、アカシアの蜂蜜。リッチな味わいでまろやか。親しみやすさが溢れたムルソー。 ACムルソー |
Domaine Michel LAFARGE
2019 Volnay 750ml ¥7,000 |
|
![]() |
ヴォルネイ村だが県道974の向こう側にある区画。ラズベリーやストロベリー、それに赤スグリのアロマがストレートに香る。酸やタンニンのバランスもよく、ヴォルネイの出自を感じさせるしなやかさ。フィネスとエレガンスを備えたブルゴーニュ・ピノ・ノワール。 ACヴォルネー |
Domaine Michel LAFARGE
2019 Volnay Vendanges Selectionnees 750ml ¥7,800 |
|
![]() |
ラファルジュが所有する村名ヴォルネイでも、とくに優れた区画を選び抜いて造られたもの。平均樹齢も当然高く、奥行きの深い味わい。ラズベリー、赤スグリ、チェリーのアロマ。タンニンは繊細でしなやかなのど越し。果実味と酸味のバランスに優れている。 ACヴォルネー |
Domaine Michel LAFARGE
2019 Volnay 1er Cru Clos des Chenes 750ml ¥17,400 |
|
![]() |
評価を高めたのはラファルジュとされるクロ・デ・シェーヌ。ドメーヌで最初に元詰めされたワインのひとつである。ドメーヌでの試飲でも、ヴォルネイのラインナップの最後に出てくるワインで、緻密な構成をもち、奥行きが深い。ラズベリーやダークチェリーの華やかなアロマにスミレのフローラルさ。しっかりとしたストラクチャーをもち、長期熟成にも耐える。 ACヴォルネー1級 |
Domaine Michel LAFARGE
2019 Volnay 1er Cru Clos du Ch.des Ducs (Monopole) 750ml ¥3,430 |
|
ラファルジュのモノポール(単独所有)の畑。砂利の多い土壌をもち、三方を家屋に囲まれているため暖かなミクロクリマとなっている。ブドウは完熟し、果実味が高く、キメ細かなタンニンはよく溶け込んでいる。ラズベリーやダークチェリーのリッチなアロマ。エレガントなのど越し。 ACヴォルネー1級 |
Domaine Louis Jadot
2020 Meursault Genevrieres Premier Cru 750ml ¥15,700 |
|
![]() |
ペリエール、シャルムと並ぶ、ムルソーの3大プルミエ・クリュの一つと言われています。畑は真東に向き、太陽光がよく当たります。石灰石と白い泥炭土から成り立つ土壌で、若い時はアロマティック、熟成により複雑さを増し進化を発揮するワインです。 ドメーヌ・ルイ・ジャド ムルソー・プルミエ・クリュ・ジュヌヴリエール’20 15,700円 (税込17,270円) ACムルソー1級 |
Domaine des Heritiers Louis Jadot
2020 Chevalier Montrachet Grand Cru Les Demoiselles 750ml ¥110,000 |
|
![]() |
畑は、ピュリニー・モンラッシェとシャサーニュ・モンラッシェの2つの村にまたがるグラン・クリュの丘の最上部にあります。土壌は石灰質で、沢山の石が転がっています。非常に水捌けが良く、東南東向きのおかげで温まりやすい畑です。メゾン・ルイ・ジャドの二代目に当たるルイ・ジャド・バプティスト・ジャドは、1845年彼の祖父が購入し一度は手放したこの畑を、1913年二人の姉妹から買い戻し、「レ・ドゥモワゼル」と名付けました。ルイ・ジャドを代表するフラッグシップワインです。 WA95-97点
ドメーヌ・エリティエ・ルイ・ジャド ACシュヴァリエ・モンラッシェ・特級 |
Domaine Louis Jadot
2020 Chambolle Musigny 1er Cru Les Feusselottes 750ml ¥15,700 |
|
![]() |
グラン・クリュ・ミュジニーや、レ・ザムルーズにほど近く、シャンボールの中でもフィネスに優れたワインを生み出すことで有名なのが、このプルミエ・クリュのレ・フスロットです。
ドメーヌ・ルイ・ジャド シャンボール・ミュジニー・プルミエ・クリュ・レ・フスロット’20 15,700円 (税込17,270円) ACシャンボール・ミュジニー1級 |
Domaine Louis Jadot
2020 Echezeaux Grand Cru 750ml ¥43,200 |
|
![]() |
フラジェ・エシェゾー村はクロ・ド・ヴージョとヴォーヌ・ロマネの間に位置し、2つのグラン・クリュ、グラン・エシェゾーとエシェゾーを産しています。グラン・エシェゾーの畑は、クロ・ド・ヴージョに隣接しており、東南東を向いています。石灰質土壌。
WA94ルイジャド社のエシェゾーは長期熟成向きワインで、骨格がしっかりとして、熟成香にあふれ、素晴らしいフィネスがあります。 その品質は大変高いものです。 ドメーヌ・ルイ・ジャド エシェゾー グラン・クリュ’20 43,200円 (税込47,520円) ACエシェゾー特級 |
Domaine des Heritiers Louis Jadot
2018 Corton Charlemagne Grand Cru MG 1500ml ¥49,500 |
|
![]() |
マグナム! コルトン・シャルルマーニュのこの畑はルイ・ジャド社が1914年から所有する最も古い畑の一つです。ルイ・ジャドの畑は古くから認められている恵まれたアロース・コルトン側にあります。ワインは世界中で生産される白ワインのうち、最上級の一つに挙げられます。 品種:シャルドネ100% ドメーヌ・エリティエ・ルイ・ジャド ACコルトン・シャルルマーニュ特級 |
Domaine des Heritiers Louis Jadot
2018 Beaune 1er Cru Clos des Ursules MG 1500ml ¥19,650 |
|
![]() |
マグナム! ルイ・ジャド家所有モノポール
ボーヌ村のブドウ畑はコート・ド・ボーヌの中で、最も広い面積を有し、北はサヴィニー・レ・ボーヌ村、南はポマール村に隣接しています。クロ・デ・ズルシュールは1826年にルイ・アンリ・ドゥニ・ジャドによって購入されて以来、代々ジャド家によって単独所有されてきました。クロ・デ・ズルシュールはプルミエクリュ畑のヴィーニュ・フランシュ(0.24ha)を囲む壁に接した一角にあり、畑面積は0.068haです。 (ドメーヌ・エリティエ・ルイ・ジャド) ジャド家が代々継承してきた由緒ある自社畑の数々です。ジャド家が1826年に購入したモノポール(単独所有畑)のボーヌ・クロ・デ・ズルシュールをはじめ、コルトン・シャルルマーニュや、ルイ・ラトゥール社とその面積を2分するピュリニー・モンラッシェの至宝、シュヴァリエ・モンラッシェ・レ・ドゥモワゼルなどが含まれています。 品種:ピノ・ノワール100% ドメーヌ・エリティエ・ルイ・ジャド ボーヌ・プルミエ・クリュ・クロ・デ・ズルシュール’18MG 19,650円 (税込21,615円) ACボーヌ1級 |
Domaine Louis Jadot
2015 Savigny Les Beaune 1er Cru Clos La Dominode 1500ml ¥11,000 |
|
![]() |
マグナム!
サヴィニィ・レ・ボーヌ村はボーヌ北部にあり、アロース・コルトン村やボーヌ村に接しています。ルイ・ジャド社は、1989年に、すばらしい東向きの畑を手に入れました。そのプルミエ・クリュ「ラ・ドミノード」の畑は、村の南部にあり、ボーヌ村との境界に近いところにあります。土壌は砂利が多く、より上品なワインを産します。 品種:ピノ・ノワール100% ドメーヌ・ルイ・ジャド サヴィニィ・レ・ボーヌ・プルミエ・クリュ・ラ・ドミノード’15MG 11,000円 ACサヴィニィ・レ・ボーヌ1級 |
BILLAUD SIMON 2020 Chablis Les Clos 750ml ¥12,600 |
|
![]() |
優良区画から生まれる上級シャブリ テロワールの魅力を最大限に引き出すワイン造り
陽当たりの良さがワインに豊かな風合いとパワフルさを与えている。≪レ・クロ≫という名前は区画を守るために造られた囲いの壁に関連していると思われるが、数世紀前からその壁はなくなっている。格調の高い薄いゴールドの色調にグリーンの光沢。ミネラル、はちみつ、柑橘、そして白い果肉のフルーツの繊細な香り。口に含むとパワフルで密度の濃い肉付きの良さ、そして生き生きとした酸を感じる。ミネラル感の中にほのかに塩気の余韻が残る。 ビヨー・シモン
シャブリ グラン・クリュ レ・クロ ’20 12,600円 (税込13,860円) ACシャブリ特級 |
FAIVELEY
2019 Bourgogne Chardonnay 750ml ¥3,040 |
|
![]() |
ブルゴーニュに140haを所有する大ドメーヌであるフェヴレがつくるベーシックワイン。透明感のある淡いイエロー。フレッシュなアタックから始まり、柑橘類、白い花、白桃、蜂蜜、ほんのりヘーゼルナッツ。ピュアな酸味と果実味、そしてミネラルが口の中に広がり、エレガントな余韻を残す。
フェヴレ
ACブルゴーニュ |
Domaine FAIVELEY
2019 Montagny Blanc 750ml ¥2,870 |
|
![]() |
クリアな淡いイエロー。フレッシュなアロマの中にフローラルやミネラルを感じる。濃縮感のある、バランスよく、引き締まった味わいに、心地よいフレッシュなアロマがフィニッシュに長く感じられる。 品種:シャルドネ100%
ドメーヌ・フェヴレ
ACモンタニー |
FAIVELEY
2019 Chambollel Musigny 750ml ¥8,620 |
|
![]() |
フェヴレ シャンボル・ミュジニー’19 8,620円 ACシャンボル・ミュジニー |